
2012、07 熟年世代の住宅(別宅)の設計を完了し監理に着手しました。
熟年の年月を充実した生活にするための住宅づくりです。
趣味を楽しむ生活を最大限に反映した家になります。
石済み、漆喰、本瓦、無垢の木材などの本物の材料をつかい設計をしました。
趣味を楽しむ生活を最大限に反映した家になります。
石済み、漆喰、本瓦、無垢の木材などの本物の材料をつかい設計をしました。
2012.07 PFI(徳島県県営住宅集約化事業)に応募します。
徳島県県営住宅集約化事業
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012021400163/
に応募します。PFIは新しい公共の形をつくるものです。
徳島の公営住宅に寄与できればと思っています。
これからPFIによる公共施設の整備運営は多くなってなっていきます。
私たちは今回の事業の取り組みを起点として積極的にPFI事業に取り組んで参ります。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012021400163/
に応募します。PFIは新しい公共の形をつくるものです。
徳島の公営住宅に寄与できればと思っています。
これからPFIによる公共施設の整備運営は多くなってなっていきます。
私たちは今回の事業の取り組みを起点として積極的にPFI事業に取り組んで参ります。
2012.07 音楽ホールの耐震診断リニューアル検討に着手しました。
耐震、機能、デザイン等総合的な診断と検討に取り組みます。